TAGで検索
2023年2月26日
テニス選手としてのフレッド・ペリー氏の偉大な活躍ぶりを何一つ知らない私がフレッドペリーの服を着るのは憚はばかられるのですが、世の中のほとんどの人が彼の偉大さを知らないままフレッドペリーの服を着ているのではなかろうかと自問...
2022年12月22日
クリスマスシーズンに毎年ついつい観てしまう映画、『ホーム・アローン』(米・1990年)。 映画全編を通してクリスマスの”わくわく感”を提供してくれる素晴らしい映画です。 この映画は脚本が秀逸であることはもちろんですが、ク...
2022年12月1日
昨日(2022年11月30日)、東京ドームへKISSのライブを観に行ってきました。 私にとっては 実に20年ぶり、人生2度目のKISSです。(接吻という意味ではないヨ。) “END OF THE ROAD W...
2022年11月10日
文末などに用いる「笑」のことを「w」と表記表現するようになったのはいつ頃なのかと気になって調べてみると、使われ始めたのはインターネットが一般的に広く普及し出した2000年前後らしいです(諸説あり)。 PCでのチャットや、...
2022年11月3日
山に囲まれた暮らしに憧れることがあります。 新鮮な空気を吸い、馬に乗り、牛と羊を飼い、山菜を収穫し、ウサギやイノシシを狩り、冬には焚き火の周りで熱いコーヒーを飲む、そんな生活です。(そこまで極端な話かい。) しかし 現実...
2022年10月11日
おしとやかで真面目な性格の子供が 一発ギャグを売りとする芸人などのゆるい職業に就くケース(=①)と、 ひょうきんでおちゃらけた性格の子供が 国会議員や裁判官などの堅かたい職業に就くケース(=②)。 この2つを比べてみたと...
2022年9月10日
ラルフ・ローレンのCYOカスタムサービスを利用すれば、イニシャル(=英字)や 記念日(=数字)などのちょっとした文字を商品に加えて 自分だけのこだわりのポロシャツやTシャツ(など)を作ることができます。 巷に溢れかえるラ...
2022年9月7日
Tシャツの上にサラッとシャツを羽織るスタイリングが好きです。 カジュアルな中に適度なキッチリ感が生まれ、なんてことないけど ”それっぽく” まとまる。そんな感じです。 ”それっぽく”とは どれっぽくなのかをしばらく自問し...
2022年7月23日
夏は薄手の羽織りものが役立ちます。 私はどちらかと言えば暑がりな人間ですが、けれども 夏を半袖半ズボンで過ごすと体調を崩します。 エアコンの風で夏風邪になったり、乾燥して喉をやられたり、外気との温度差で体調不良になったり...
2022年6月3日
どこかで外食をする際、ついつい注文をしてしまう食材があります。 私の場合、それは 海老エビ。 かといって、「好きな料理や食材は何ですか?」と問われても「エビです。」と答えたことは一度もなく、 つまり 無意識のうちに好んで...
2022年2月24日
育児放棄や育児怠慢を意味する「ネグレクト」という言葉が認知されるようになって10年ほどになるでしょうか。(ネグレクト(=neglect)は《故意に無視する/怠なまける》という意味。) 親が子供に対して適切な対応をせず、ほ...
2022年2月3日
本物のクマには遭遇したくないものですが、 ラルフ・ローレンのポロベアに出逢うのは素敵な体験です。 様々なジャンルのファッションをドヤ顔で着こなすクマ界のおしゃれ番長こと、ポロベア様。 今回は、ミュージカル映画の傑作「雨に...
2021年12月18日
本物のクマには遭遇したくないものですが、 ラルフ・ローレンのポロベアに出逢うのは素敵な体験です。 様々なジャンルのファッションをドヤ顔で着こなすクマ界のおしゃれ番長こと、ポロベア様。 今回は、米国 メジャーリーグ(MLB...
2021年11月16日
「自分は人間だ」と思って、ここまで40年近くを生きてきましたが、 ある日 突然 神様から、 「人間の姿をしているだけで、実はお前は別の存在なのだぞ。」 などと言われたら、いったい どんな感情が湧いてくるでしょうか。 自分...
2021年11月3日
中肉中背に「肉」を追加トッピングした体型を持つ私は、洋服のサイズ選びに悩まされることが多いです。 たいていは Mサイズ相当のモノで問題ないのですが、 ブランドによっては「Mだと大きく Sだときつい」というアイテムに出会う...