バッグ

バッグ

チクチクしません。グッチ×アディダスの毛糸トートバッグ。(GUCCI × adidas / 723026 FAAZG 5743)

肌が敏感だった幼少期。毛糸アイテム特有のあのチクチク感が嫌いで、セーターはもとより 手袋でもバッグでも 毛糸のモノは触るのも嫌なぐらい好きではなかったのですが、成長するにつれて気にならなくなってきました。 立派な大人になった...
バッグ

ついつい目がいく”ぼかしモノグラム”。ルイ・ヴィトンのネオロックイットMM/ディスイズノットモノグラム。(Louis Vuitton/M46240)

「見ちゃダメ!」と言われれば言われるほど、見たくなるのが人間の性さが。 アダルトビデオのモザイクの向こう側に何があるのかを追求する男子中学生のその行動は 人間の行動心理としては自然な欲求です。 深夜のテレビ番組で”ピー...
バッグ

毛深いアイテム、気高いアイテム。トム・ブラウンのムートン ドキュメントケース。(THOM BROWNE / UAC015A-L0019 035)

ムートン(=羊の毛皮)は、ふわふわとした柔らかな触り心地が特徴の素材です。 抜群の保温性で防寒素材として最適であるとともに、”ふわふわ もこもこ”とした見た目からファッションに取り入れても非常に映える素材。 ムートンは...
バッグ

「プラダさんかっけー(△)」な三角バッグ。(PRADA / 2VY007 2BBE F0002)

「△」を、「〇〇さんかっけー」(「○○さんは格好が良い」の意)という意味のスラングとしてインターネット上で使われるようになったのは2009年頃だったかなと思います。 サッカー元日本代表の本田圭佑氏を称えるネットスラングとして...
バッグ

バレンシアガのレジ袋のようなレザーバッグ。(BALENCIAGA / 677426 1I78Y 9065)

レジ袋の有料化がスタートして2年以上が経過しました。(有料化スタート:2020年7月。現在:2022年11月。) レジ袋の代替として「エコバッグ」なるものが台頭し、メインバッグの中に忍ばせている人も多いのではないでしょうか。...
バッグ

ポロベアはバッグにも宿る。ラルフ・ローレン(パープルレーベル)のポロベア スエード トートバッグ。(Ralph Loren/MACLBGS0G620006410)

本物のクマには遭遇したくないものですが、 ラルフ・ローレンのポロベアに出逢うのは素敵な体験です。 様々なジャンルのファッションをドヤ顔で着こなすクマ界のおしゃれ番長こと、ポロベア様。 今回は、ラルフ・ローレン、パ...
バッグ

ノスタルジーを抱きしめて。ベルルッティのトゥジュール ミニ スクリットデニムトートバッグ。(BERLUTI / 254947)

故郷である大阪から東京に出てきたのは22歳の冬でした(たぶん)。 お金が無かったので高速夜行バス(※1)にて上京。 深夜に大阪を発ち 早朝に東京駅に到着する あの過酷な乗り物です。 乗り物酔いをするのを恐れて 酔...
バッグ

どこか愛嬌を感じる絶妙アイテム。プラダのナイロン・ナップサック。(PRADA/2VZ030)

「ナップサック」という単語を聞いて思い浮かぶこと。 ダサい。 この一言に尽きます。 ナップサックは小学生が遠足や社会見学の際に背中に背負っているイメージがどうにもこうにも先走ってしまい、ファッションアイテムとして...
バッグ

ありそうであまりないレザーのスーツケース(だが、処分します)。GANZOのスーツケース。(GANZO/57695)

気に入っているアイテムを処分するのは 気が咎とがめるものです。 劣化などによって物理的に使用することが困難な状態になってしまったモノなら仕方がありませんが、 まだまだ使えるアイテムを処分する場合は やはり気おくれしてし...
バッグ

ボマー(爆弾魔)に間違われないように気を付けよう。ダブルアールエルのナイロンバッグ。

近年、とりわけ1990年以降、テロ事件が毎年のように世界のどこかで起こっています。 テロリズムの定義とは「政治的目的を達成するために暴力を働くこと」であり、その行為は決して許されるものではなく、テロの犠牲になった被害者(特に...
タイトルとURLをコピーしました