アウター

1枚でキマる便利なアイテム。ラルフローレン、ダブルアールエルのフーデッドフライトジャケットMA-1。(Double RL / MNRROTW16020086)

服のスタイリング(コーディネート)を毎朝考えるのが億劫おっくうに感じることがあります。 特に組み合わせる配色(カラーリング)を間違えて失敗してしまった日には 一日中ずっと気分が上がらなかったり、誰かに後ろ指を指さされているよ...
トップス

カモちゃんのダサかわニット、良いカモww ブルックス・ブラザーズのカモ刺繍ニット。(Brooksbrothers/100192344)

文末などに用いる「笑」のことを「w」と表記表現するようになったのはいつ頃なのかと気になって調べてみると、使われ始めたのはインターネットが一般的に広く普及し出した2000年前後らしいです(諸説あり)。 PCでのチャットや、オン...
シューズ

スニーカーと革靴のハイブリッド。エンダースキーマの「ナイキ・エアマックス90」をオマージュしたレザースニーカー。(Hender Scheme / mip-25)

スニーカーを数足しか持っていない私。 「なぜスニーカーを履かないの?」と聞かれることがよくあります。 主な理由は、・テック素材が(あまり)好きではない・ソール交換ができないのが悲しい&寂しい・ハマるとお金が足りなくなっ...
トップス

山に囲まれた生活ができるニット。ラルフローレン・ダブルアールエルのハンドニット カーディガン。(Double RL /MNRRSWE16820080)

山に囲まれた暮らしに憧れることがあります。 新鮮な空気を吸い、馬に乗り、牛と羊を飼い、山菜を収穫し、ウサギやイノシシを狩り、冬には焚き火の周りで熱いコーヒーを飲む、そんな生活です。(そこまで極端な話かい。) しかし 現...
バッグ

ポロベアはバッグにも宿る。ラルフ・ローレン(パープルレーベル)のポロベア スエード トートバッグ。(Ralph Loren/MACLBGS0G620006410)

本物のクマには遭遇したくないものですが、 ラルフ・ローレンのポロベアに出逢うのは素敵な体験です。 様々なジャンルのファッションをドヤ顔で着こなすクマ界のおしゃれ番長こと、ポロベア様。 今回は、ラルフ・ローレン、パ...
時計

親和性が無さそうでとても意味のあるコラボ。タグ・ホイヤー フォーミュラ1×マリオカート。(TAG Heuer Formula1×MARIOKART/CAZ201E.FC6517)

タグ・ホイヤー(TAG Heuer)が このたび発表した「マリオカート」とのコラボウォッチ。 リリースの報道を一目見て、「え!?大丈夫それ…」と冷笑したものの、結局買ってしまいました(あらら)。 購入するに至った要因は...
小物

名刺文化は死ぬまで存続するのか。ガンゾのスモールクロコ・名刺入れ。(GANZO / SMALL CROCO名刺入れ 57517)

名刺を渡す頻度が年々減ってきているように感じます。 感じるというか 実際に減っています(私は)。 一昔前はビジネスシーンでは名刺交換は必須事項でしたが、SNSの発展やオンラインミーティングなどの平常化に伴って、名刺の存...
トップス

お洒落なヘンリー君が映える。ブルックス・ブラザーズのコットンスウェット。(Brooksbrothers/100184607)

おしとやかで真面目な性格の子供が 一発ギャグを売りとする芸人などのゆるい職業に就くケース(=①)と、 ひょうきんでおちゃらけた性格の子供が 国会議員や裁判官などの堅かたい職業に就くケース(=②)。 この2つを比べてみた...
雑貨

日常使いする「箱」にもこだわってみる。箱根の伝統工芸品、寄木細工の文庫箱。(寄木文庫尺1・小寄木/亀甲)

靴、バッグ、革小物などを購入した際に付いてくる付属品の「箱(ボックス)」。 みなさん どうしていますか? オークションなどの個人間売買が一昔前よりも盛んになった昨今、売却(リセール)する際に 箱の有り/無しで価額が変わ...
バッグ

ノスタルジーを抱きしめて。ベルルッティのトゥジュール ミニ スクリットデニムトートバッグ。(BERLUTI / 254947)

故郷である大阪から東京に出てきたのは22歳の冬でした(たぶん)。 お金が無かったので高速夜行バス(※1)にて上京。 深夜に大阪を発ち 早朝に東京駅に到着する あの過酷な乗り物です。 乗り物酔いをするのを恐れて 酔...
タイトルとURLをコピーしました